カウンセリングを卒業されたお客様より許諾を頂きご利用後のアンケートを掲載しております。
※サービスの特性上、個人情報の掲載は控えさせて頂きます。
①今回のキャリアカウンセリングで役に立ったところはどんなところでしたか?

過去の自分の選択や考えを振り返り、自分が心を動かされるもの、大切にしていることなどに丁寧に向き合えたことです。
カウンセリングや毎回の宿題通して、自分でもこれまで意識していなかった言葉が出てきたりと、自分自身のことなのに驚きがたくさんありました。
また、終了後に先生からのフィードバックをいただくことで、外側からの目線も含めて、冷静に自分自身というものを考えることができました。

①自分の強みと、それをどんな場所、どんな組織で活かせるかを客観的にアドバイス頂けたことです。
本などを読んで一人で自己分析をすることも可能ですが、向井さんと一緒に自分の価値観を深掘りした上で頂いたアドバイスは、客観的であり、プロの見立てた根拠があり、非常に納得感がありました。そして自分一人では得られない新鮮で新しい発見も多くありました。
②毎回働き方や働く環境に関して、トレンド・最新の考え方や理論を教えて頂き、とても刺激になりました。「仕事」という観点に限らず人生についての視野を広げて頂けました。

より楽しく今後の人生を歩むために、どうしたら良いかが分かったところ。
②今回カウンセリングにかけていただいた費用・時間・労力など総合して、見合う価値は得られましたでしょうか。評価と、その理由を教えてください。

60分のカウンセリング時間はあっという間ですが、カウンセリング時間以外にも後日フィードバック をいただけることや、宿題をいただいてじっくり自分で向き合う時間ができたことによって得られた気づきは大きく、大変満足しております。

十二分に見合う価値を得られたと思います。特に、カウンセリング後にメールで下さったフィードバックにより、話した内容を振り返ることができ大変ありがたかったです。

一緒に答えを考えていくスタイルなので、自分でも気づかなかった自分の特性などに気づけて良かったです。
時間と費用に関しても満足です。
③キャリアカウンセリング後の感想を教えてください。よろしければこれから受ける方へのアドバイスもお願いします。

これまで、自分のやりたいことは何かを考えることを先延ばしにしてしまっていましたが、今回やっと逃げずにしっかり向き合うことができたのは、 向井先生にカウンセリングのお時間をいただいたことが本当に大きく、大変感謝しております。
カウンセリングの時間だけに頼るのではなく、その後のフィードバックを振り返りながら、自分の課題にしっかり向き合うことが重要だと感じました。

まず、楽しかったです(笑)ありがとうございました。
こんなにもじっくりと他者に自己分析に付き合って頂ける機会は他にないと思いますので、大変貴重な時間でした。まだまだ自分の未来やライフワークについては模索中ですが、考え方や、直近で具体的に何をしたら良いかなど、素晴らしいヒントをたくさん頂けました。
これからカウンセリングを受ける方へのアドバイスとしては、カウンセリングへの宿題について都度じっくり考えてみることをオススメします。向井さんは「宿題は簡単でも大丈夫」とおっしゃいますが、少し時間をとって自分の価値観について振り返り、アウトプットすること、そしてそれについてプロからのフィードバックを頂くことで、多くの気づきを得られると思います。

一緒に導き出した人生へのアドバイスをもとに、早速動き出しています。
(中略)今後も気長にフットワーク軽く探していこうかなと思っています。